昨年3月に杏林大学キャンパスが八王子から引越して来ました。
私は学生と関係者が4000人が三鷹に越してくると思っていましたが
数パーセントの学生だけでした。それは三鷹市内に学生を受け入れる専用マンションと
アパートが無く家賃相場がちょっとかけ離れていた事が原因でしょうか?
当方の裏に出来たアパートは28.3平米で共益費込みで85000円ですが、
親の立場からすると家賃だけで4年間で400万を超えます。
生活費・授業料プラスすると? 考えてしまいました。

にほんブログ村
物件名 | カーサヤマダ | 部屋 | 203号 |
交通 | 吉祥寺駅バス8分徒歩1分 | 住所 | 三鷹市下連雀8-2-19 |
家賃 | ¥50000- | 共益費 | ¥0ー |
礼金 | 0ヶ月 | 敷金 | 1ヶ月 |
取引態様 | 専任媒介 | 物件番号 | |
階/階建 | 2階/2階 | 面積㎡ | 17.39㎡ |
構造 | 木造 | 火災保険 | 要加入 |
間取 | 1K | 間取詳細 | 洋6・K2,5 |
築年数 | 築22年 | 向き | 南 |
契約期間 | 2年 | 駐車料金 | |
タイプ | アパート | 引渡時期 | 相談 |
更新料 | 新家賃の1ヶ月分 | 保証会社利用 | |
入居費用 | めやす賃料 | ¥- | |
賃料履歴 | 諸費用 | ||
特色 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 1階の様子です。奥の部屋はクローゼットが付きました。 千葉棟梁一人で朝8時からから晩8時まで 頭が下がる思いです 私も一人で朝から晩まで働く事が多いですが 棟梁にはかないま せん。 |